[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お待たせいたしました
まずは、アンケートの集計結果をご報告します
詳しくは下記pdfファイルをご覧下さい↓
アンケート集計結果(pdf)
19名の方からアンケートをいただき、ありがとうございました
「ズバリ点数を付けるなら」という項目の平均が
92点と高得点をマーク
初回にしてはなかなかの高得点です
また、その他の感想のところでは、
「良い経験になった」「刺激になった」「大変有意義だった」
などのご意見をいただきました。
こういう意見をいただけると、やってよかったなと
学生にとっても、大変有意義な活動となりました。
ありがとうございました。
コメントの所で色々とご指摘いただいた問題点や改善点を活かし、
次回につなげていきたいと思います
その他、コメントは下記アドレスでも受け付けています↓
kdpcommission@gmail.com
昨日まで個人的に春休みで、桜を見に行ってきました
そうこうしてる間に、KDPについて様々な方からコメントをいただきました
ありがとうございます
また、当日18人の方にアンケートにご回答いただきました。
ただいま集計中です
これらのご意見について、今後ホームページやこのブログで
公開していきますので、お楽しみに〜
また、この活動に至った経緯や、
28日の活動報告についても、現在まとめ中です
ちょこちょこ情報を発信していくので、
ブログもこまめにチェックしてください
実はこのブログのページビューが、イベント開催後も順調に伸びています
この勢いで、2009年盛り上げていきましょう
※エイプリルフールの嘘ではありません
ご意見ご感想はブログのコメントか、
下記アドレスまでお願いします。
kdpcommission@gmail.com
みなさん、先日はお疲れ様でした
KDP2009大成功で、ほんっとうに幸せです
2月26日に発足したこの活動。
始めは「KDP」の名前すらあやふやで、他県で行われているものを
パクリたくはないと、必死で考えたんです。。。
うちららしい、鹿児島でできるイベントをやろうという気持ちをもちつつ考えました。
こんなイベントを1人でするのは絶対に無理で、かといって大勢で動くのはもっと難しい。
みんなが協力し合って、お互いがお互いをカバーして、できるもんだなと思いました
KDP2009当日、正直不安でした。
私たちが建築展をするときよりも緊張でした。
でも、気付いたらいつの間にか、会場が人で埋め尽くされているのをみて、
泣きそうでした。
この1ヶ月、PLとして正直、ちゃんとPRできたのか不安だったし、不十分なところもいっぱいありました。
でも、いっぱいの人を見て、とてもうれしい気持ちでいっぱいでした
そして今回、いろいろあって、急遽京都大の建築の人の作品も一緒に会場に並べることができました。
声をかけてくれた富山くん、ありがと~
この活動に参加してくださった方、応援してくださった方、感謝いたします。
本当にありがとうございます
第0章「beginning」であったKDP2009を第1章につなげていきたいと思います。
なので、これからもよろしくお願いします
益田
KDPstaffの皆様、第1回KDPの運営お疲れ様でした&大盛況&大成功おめでとうございます
個人的には計画が立案し活動が始まった比較的早い時期からミーティングに参加させていただき、生意気ながらも意見を出させていただきながら運営に少しでも関わることができたことは貴重な経験となりました。
コラボレーターとして名前まで掲載してもらえるなんて・・・・・・参加してヨカッターーー(´Д`)!!
M1の先輩方は本当に大変だったんだろうなぁ・・・と思いつつ、
チームワークすげぇ・・・と驚いていました。
当日の打ち上げでも、ある人はお酒を交えてにぎやかに、またある人はデザインについて熱く深く語り合っていたのがすごく印象的でした
「家に着くまでが遠足」じゃないけど、きっと会場でのイベントだけじゃなくてその後の打ち上げまで含めて今回のプロジェクトの意味があって、むしろイベントと同じくらい大事なんじゃないかなぁとその時思いました。
第1回は無事大成功となりましたが、『beginning』で終わるわけにはいかないので、なんとか次回も、その次も、そのまた次も継続していけたらと思います。きっと先輩方にも助けを求めることになると思いますが、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
本当にお疲れ様でした
ps.コメント待ってます。あと各部署の方の感想とかあったらおもしろいと思うんですが・・・
PM吉田です。
大盛況で幕を閉じることができました
当日は雨の中、ご来場いただいた方々。
本当にありがとうございました
遠くからお越しいただいたクリティークの皆様。
楽しいイベントとする事ができました。
ありがとうございました
今回のイベントにご協賛いただいた方々。
このイベントは皆様の支え無くしては実現しませんでした。
本当にありがとうございました
朝早くから準備をしてくれた学生のみんな。
お疲れ様でした
最後に撮った集合写真です↓
終わってみると、こんなにたくさんの学生が参加してたのかと
この写真は最高の思い出だ
真ん中に安山先生が写ってますが、
最後の安山先生の言葉は心に染みました
今回の詳細な活動報告は、ホームページで順次公開していきます!
第2回に向けて、これからも頑張りますので
応援よろしくお願いします